沖宮・おきのぐう(奥武山公園駅・おうのやまこうえんえき)
那覇空港から近い順番で廻っていこうと思います。まずは、ゆいレールの奥武山公園駅から徒歩3分で行ける沖宮です。波上宮と並んで人気の神社です。
全部お参りするとおそらく10以上の賽銭箱がありますので、小銭をしっかりと準備していきましょう。
また、隣接している護国神社にも参拝することをおすすめします。
私も沖縄滞在時には必ず参拝する神社ですので、もしかしたらお会いするかも…
沖宮の詳細はこちらから
波上宮・なみのうえぐう(県庁前駅・けんちょうまええき)
次に人気の波上宮です。やはり海からの入り口という感じでここからが本来はスタートのような気もします。
初詣でも一番人気があるので、人も一番多いと思います。
また、琉球八社で御朱印帳をお願いしたい人は、この波上宮が他の神社も管理していたりするので、社務所で色々と聞いてからパワースポット巡りに行くとスムーズだと思います。
(沖宮は社務所がありますので戻る必要はありません。)
波上宮の詳細はこちらから
天久宮・あめくぐう(美栄橋駅・みえばしえき)
先ほどの、波上宮も国際通りから徒歩で行けますが、こちらも国際通り真ん中あたりにある美栄橋駅が最寄りの駅ですので、徒歩で夏なんてことですと大変ですが、車を使うのであればとても近くです。
御嶽があり、この御嶽はユタの方もお参りにくる場所だそうですので、とてもご利益があると思いますが、それ以前に神聖な場所と心得て、詳細記事をしっかりとお読みいただき、波上宮で社務所で色々と聞いておくことをおすすめします。
天久宮の詳細はこちら
安里八幡宮・あさとはちまんぐう(安里駅・あさとえき)
唯一の八幡神が祀られていている安里八幡宮です。
こちらも御朱印帳をご希望の方は、波上宮での対応になります。こちらは勝負事の神様ということと、子宝の神様ということ、そして、街中にあるので人気スポットになりつつあります。
安里八幡宮の詳細はこちら
末吉宮・すえよしぐう(儀保駅・ぎぼえき)
末吉宮は、見事な石門の上に建てられた朱色の本殿は、県指定の有形文化財にもなっていますので一見の価値ありです。
もちろん、お参りもしてくださいね。
また、社務所はほぼ無人なので、御朱印帳をお願いしたい人は波上宮で対応していますので、波上宮までお願いします。
末吉宮の詳細はこちら
識名宮・しきなぐう(首里駅・しゅりえき)
首里駅からちょっと歩きますが、願いが叶うという伝説、そして、病気平癒の御利益があるとされていますので是非行って欲しいです。
また、ゆいレールで行けるのは以上の6社までなので、1日フリーパスを買って出かければここまでは巡ることができます。
識名宮の詳細はこちら
普天満宮・ふてんまぐう
初詣では、南部にある波上宮と並び中部では一番多くの参拝者が訪れる神社です。
残念なことにゆいレールではいけませんので詳細をご覧いただき、バスやレンタカーなどの交通手段で行ってください。
普天間洞穴という鍾乳洞がありますが、実はご本尊でもあるという、知る人ぞ知る神聖なスポットですので、拝観することをおすすめします。
普天間宮の詳細はこちら
金武宮・きんぐう
もっとも北の果てにあるのが、金武宮です。
ちょっと、遠いので普天間宮とこの金武宮は別の日に行くのが良いかもしれません。
金武宮の特徴は、お宮がないということと、金武観音寺境内の中にある鍾乳洞全体がお宮なので、遠いですが行く価値があると思います。
金武宮の詳細はこちら
まとめ
沖縄のパワースポット琉球八社はいかがでしたでしょうか?
まとめると、
- 沖宮
航海安全の神様 - 波上宮
沖縄総鎮守 - 天久宮
弁財天が舞い降りたと言われています - 安里八幡宮
必勝祈願や勝負運 - 末吉宮
御利益は国家守護、国泰民安、五穀豊穣、商売繁盛、立身出世、縁結び、子孫繁栄 - 識名宮
病気平癒 - 普天間宮
結び(諸願成就)ということで学業、ご縁、商売繁盛さまざまなものが成就される - 金武宮
金運
以上のようなご利益がありますので、ぜひ琉球八社全て巡ってみてください。
少し遠いですが、やはり金武宮がきになるところではあると思います。
参拝の方法がよく分からないという方にはこちらの記事が参考になります。
コメント