抽選で豪華景品が当たるメルマガ会員募集中!今すぐ登録!

【琉球八社】弁財天が舞い降りた天久宮(あめくぐう)(那覇市・なはし)

当ページのリンクには広告が含まれています。

【どういうところ?】街の中の御嶽(うたき)三階建の天久宮

amekuguu

泊港の北岸、外人墓地から坂を上っていくように歩くと見えてくる赤い鳥居が天久宮の鳥居です。

鳥居の奥は駐車場で、鳥居の横にシーサーと階段があるので、一見「どこに入ればいいの?」と戸惑います。それもそのはず。天久宮は、構造がユニーク。一つの大きな御嶽(泊之ユイヤギ御嶽)があり、その上部、中腹、下部、それぞれに拝所を設ける形をしています。鳥居は上部にあたります。

本殿にお参りするなら、この鳥居はくぐらずに、まず左手の階段を降りましょう。地下一階に手水舎、本殿、拝殿、御嶽拝所、弁財天。地下二階に御嶽拝所があります。なお、鳥居奥にあるのも御嶽拝所です。

この御嶽はユタの方もお参りにくる場所だそうです。

【何ができる?】弁財天が現れた場所で手を合わせる

amekuguu

もともと、琉球八社とは琉球王府により特別な指定のあった八社ですが、ここ天久宮も王が命じて社殿を建てた経緯があったようです。

由来では、この御嶽に出入りする、法師を従えた高貴な女人が、時に洞窟内で消える様子をみかけた翁子という人が、王府に報告、それを確かめた王がこの場に社殿を建立。

その後に「我は熊野権現なり、利益衆生の為顕るなり、女人は国家の守護神なり、弁財天なり」という御神託がおりたそうです。

ということは、ここは神様が出入りした場所ということ。弁財天は七福神の中では知恵、芸術、音楽、財宝の神とされていますし、利益衆生の為いらしたとのことなので、なんだか御利益たくさんありそうですね。

施設情報

施設名

天久宮

住所

沖縄県那覇市泊3丁目19-3

電話番号

098-868-3697(波上宮社務所)

営業時間

特になし

定休日

年中無休

入場料

無料

クーポン・割引

なし

所要時間

1時間

施設設備

本殿、拝殿、御嶽、弁財天、手水舎、権現堂

アクセス

【車】

那覇空港から車で15~20分

【ゆいレール】

ゆいレール「美栄橋駅」 より徒歩18分

カーナビ設定

MAPCODEがありませんでした。

住所「沖縄県那覇市泊3丁目19-3」にて検索ください。

駐車場

無料あり 数台

地図

沖縄県那覇市泊3丁目19-3

ストリートビューで見る

[streetview view=”embed” width=”100%” height=”480″ title=”沖縄県” lat=”26.22842691967186″ lng=”127.68291907581272″ heading=”222.20655091549438″ pitch=”7.272510983671211″ zoom=”0.9999999999999997″][/streetview]

観光のポイント

社務所は無人な場合も多いとのこと。御朱印帳をご希望の方は、波上宮で記載してくれるそうなので、波上宮へどうぞ。(波上宮社務所 098-868-3697)

波上宮

まとめ

何とも神秘的な雰囲気が漂う場所です。ここが海のすぐそばであり、那覇市内だというのも何だか驚きです。高校のグラウンドのすぐそばにある聖域です。お近くにいらした際は、立ち寄ってみてください。

1 2

最新情報は、『週刊おきなわマガジン』で配信もしていますので、ぜひご登録ください。

記事の下にあるバナーより登録することができます

amekuguu

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

朝活で毎週セルフダイビングを妻と二人でする根っからのダイビング好きです。PADIのダイブマスターでもちろん、記事に写真を掲載したりする従事者なので潜水士資格もあります。

遊びの第一の目的は安全ということをモットーに沖縄での海遊びについても書いていこうと思います。

また、東京出身のナイチャーなのでその視点を活かし、沖縄県民が当たり前と思っている沖縄の良い所を取り上げたいと思います。特にグルメリポートやレシピ、遊び全般…歴史、などなど、そんな感じで!

そして、沖縄生まれ沖縄育ちの妻と結婚し完全永住することになりましたので、移住、永住についても書いていきます。ゆたしく、うにげーさびらー。


趣味はダイビング・シュノーケリングと仕事です。

コメント

コメントする