うちなーぐちの検索結果 6 件

組踊

2020/10/8

沖縄の伝統芸能・組踊~組踊の楽しみ方とおすすめの演目編~

前回の記事では、沖縄の伝統芸能・組踊(くみおどり・くみうどぅい)の誕生から現在に至るまでの歴史についてお伝えしました。 沖縄の伝統芸能・組踊~組踊の歴史編~ 今回の記事では、実際に組踊をご覧になる際に役立つ、 組踊初心者向けに国立劇場おきなわが取り入れているプログラム「普及公演」の解説パートの内容 鑑賞におすすめの演目とあらすじ、見どころ 組踊の定期的な公演が行われている施設の紹介 組踊に関する用語 をまとめています。目を通していただくことで、演目の見どころやあらすじからご自身が興味のあるものを選ぶことが ...

週刊ういらぶ沖縄

2020/1/3

沖縄県の総合情報ラジオ番組【週刊ういらぶ沖縄】はじめます!

もっと皆さんに沖縄のことを知ってほしい!もっといろんな場面でWe-Love沖縄に触れ合ってほしい!という思いから「週刊ういらぶ沖縄」というラジオ番組を持つことになりました。 沖縄を訪れる方が必ず立ち寄る那覇市のスタジオから、沖縄が大好きなナイチャーと沖縄のことをもっと知りたいウチナンチュにむけた「沖縄の総合情報番組」をお届けします。 番組概要 放送局 fm那覇(エフエムナハ)周波数 78.0Mhz 番組内容 We-love沖縄のライターが集めたディープな沖縄の姿や、移住・観光の際に知っておきたいお役立ち情 ...

2019/6/25

那覇ハーリー

沖縄の初夏の風物詩、ハーリー。 ハーリー(ハーレー)は、旧暦5月4日(ユッカヌヒー)を中心に豊漁や海の安全を願って行われる、サバニ(小型の漁船)や爬龍船(はりゅうせん/舳先に竜頭などの装飾をつけた比較的大型の船)を使った競漕です。糸満市では海人(海人=漁師)たちが伝統的に使ってきた呼び名を尊重し、1977年以降「ハーレー」を使用しています。 ココがポイント 14世紀に中国から伝わったという説などがあり、琉球王国の国家行事として盛んに行われていましたが、廃藩置県(1879年)により廃止。第二次世界大戦後の本 ...

michinoeki-toyosaki

2018/7/23

日本最西端の道の駅・道の駅豊崎(豊見城市・とみぐすくし)

美味マンゴー、地元あんまーの沖縄料理、素敵な手仕事にリアルタイムの情報収集。 那覇空港から車で約15分の道の駅豊崎は、沖縄アウトレットモールあしびなーにも近く、レンタカーステーションも併設されている沖縄観光の発着点です。空港に着いてすぐや旅行最終日にぜひ立ち寄ってほしい、沖縄本島最大のマンゴー生産量を誇る豊見城市の道の駅。アクセス情報から人気のお食事メニューまでしっかりご紹介します。

kunnatou

2018/6/13

沖縄もずくそばのくんなとぅ(南城市・なんじょうし)

南城市の奥武島という天ぷら屋さんで人気な島へ架かる橋のすぐ手前を左手に少し入ったところにある、沖縄そばの名店、「沖縄もずくそばのくんなとぅ」をご紹介します。 ちょっと舌を噛みそうな店名ですが、沖縄県南部の方言で「小さな港」という意味だそうです。覚えておいてくださいね。海沿いに面しているのでそんなこともまた、もずくそばの旨さを引き立ててくれます。 どんなお店 くんなとぅ定食 沖縄もずくそばのくんなとぅさんは、沖縄県産のもずくを100%使用しています。 また、14時までのランチタイムはジューシー(うちなーぐち ...

御庭3

2015/10/11

首里城の担当さんに聞いたガイドブックに載っていない首里城の15の魅力

沖縄を代表とする首里城。 まずは首里城へと一度は訪れている人も多いのではないでしょうか?実は、首里城は、歴史も文化もとにかく深く、ガイドブックだけでは伝えられないことがたくさんありすぎるのです。 今回は、担当の沖縄美ら島財団 首里城公園管理部 與那覇さんに、首里城を案内していただき、ガイドブックには詳しく載っていないウラ情報を聞いてきました。あくまで一部分でありますが、これを知ると、また首里城へ行きたくなる、友人に話したくなること間違いなしです。 首里城が凄い理由 2000年12月、日本で11番目に世界文 ...