抽選で豪華景品が当たるメルマガ会員募集中!今すぐ登録!

沖縄でヒスイカズラを楽しめる季節とスポット

当ページのリンクには広告が含まれています。

2021年のGW、まだヒスイカズラを楽しめるスポット2つ

2021年のGW頃に沖縄本島内でヒスイカズラを楽しめそうなのは、本部町(もとぶちょう)にある2つの観光スポットです。

沖縄海洋博公園 熱帯ドリームセンター

温室内と屋外の2カ所でヒスイカズラを栽培しています。

それぞれ開花期が異なり、果樹温室内ではGW頃にも楽しむことができます。屋外の南中庭は今年の開花が終わってしまい、残念ながら今年はもう見られないそうです。

果樹温室では、神秘的な花はもちろんのこと、幅10m、高さ5mにわたってヒスイカズラのつるが這い、壁一面に葉が広がるダイナミックな景色にも注目を。沖縄美ら海水族館から少し足をのばして楽しんでみるのもいいかもしれません。

ヒスイカズラ
果樹温室
2021年4月30日撮影の果樹温室の様子(提供:国営沖縄記念公園(海洋博公園)熱帯ドリームセンター)
ヒスイカズラ
2021年3月30日撮影の屋外(南中庭)の様子(提供:国営沖縄記念公園(海洋博公園)熱帯ドリームセンター)※今年の開花は終了

住所
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424

ストリートビュー

1 2 3

最新情報は、『週刊おきなわマガジン』で配信もしていますので、ぜひご登録ください。

記事の下にあるバナーより登録することができます

ヒスイカズラ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする