抽選で豪華景品が当たるメルマガ会員募集中!今すぐ登録!

冬の沖縄で楽しむ8万球のチューリップ畑。海洋博公園熱帯ドリームセンターのチューリップフェア

当ページのリンクには広告が含まれています。
海洋博公園チューリップフェア

ハイビスカスやブーゲンビレア、コスモスなど、季節を問わず色鮮やかな花々が出迎えてくれる花の楽園・沖縄。

1月の沖縄を彩る花といえば桃のようなピンク色の緋寒桜(ひかんざくら/彼岸桜とまぎらわしいことから寒緋桜とも呼ばれる)が有名ですが、実はそれより少し前のクリスマスシーズン、12月末から1月にかけてチューリップも咲いていることをご存知でしょうか。それも、鉢植えではなく、畑一面に花開くチューリップです。

それが、沖縄県北部・本部町、美ら海水族館のある海洋博公園内の熱帯ドリームセンター。

熱帯ドリームセンターは、美ら海水族館から園内を巡回する遊覧車(1回乗車100円、1日周遊200円)で約10分の場所にある熱帯・亜熱帯の花々や果樹を集めた施設です。

海洋博公園を目指す道で必ず目にする高さ36mの茶色の塔、「遠見台(とおみだい)」もこちらの敷地内にあります。海洋博公園チューリップフェア

海洋博公園チューリップフェア、遠見台(とおみだい)

古代遺跡のような独特の雰囲気の中で楽しむ真冬のチューリップ畑、どうぞご覧ください。

1 2

最新情報は、『週刊おきなわマガジン』で配信もしていますので、ぜひご登録ください。

記事の下にあるバナーより登録することができます

海洋博公園チューリップフェア

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする