抽選で豪華景品が当たるメルマガ会員募集中!今すぐ登録!

沖縄本島で今も楽しめるアメリカンスタイルのドライブイン一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。
沖縄本島ドライブイン

注文から食事まで車に乗ったまま楽しめるアメリカンスタイルのドライブインを沖縄で利用できること、あなたはご存知ですか。

きゅう

アメリカ生まれのファストフード・A&W(エーアンドダブリュ/エンダー)、その流れを汲みながら独自に進化したJEF(ジェフ)がそれにあたります。

また、アメリカ文化の影響と車中心の交通事情から、1972年の沖縄返還(本土復帰)前後の沖縄には、家族連れや軍関係者がドライブ中に気軽に立ち寄れる「ドライブインレストラン」ブームが起こり、数多くの店舗が誕生しました。

その中には、当時の雰囲気そのままに今でも営業を続けているものがあるのです。

新型コロナウイルス感染症の影響でドライブスルーやテイクアウトが見直されていますが、沖縄にあるドライブインやドライブインレストランは、

  • 食べ盛りの子どもたちでもおなかがいっぱいになるボリュームがほしい
  • テイクアウトはしたいけど、食べたいメニューが決まらない
  • お店の駐車場が少なくて停められないこと、離れた駐車場からお店まで歩くことは不便に感じる
  • 外食には二の足を踏んでしまうけど、たまには外食気分を味わいたい

そんなあなたにぴったりの選択肢でもあったりします。読み進める中で、その理由もおわかりいただけるはずです。

こちらの記事では、沖縄本島内をぐるっと巡り、日本本土ではなかなか見られない本場アメリカそのままのファストフードのドライブインと、「ドライブイン」の名前を持つ、アメリカ文化と沖縄文化が融合した独特な魅力のある現役レストランを一覧にしました。

沖縄本島のどこでどのような店舗が利用できるのかを知りたい時に役立てていただければと思います。

加えて、長く営業を続けながらここ数年でやむなく閉店してしまった店舗の情報もお伝えします。2020年5月現在の最新情報なので、古い情報を見て「行ってみたけど閉店していた・・・」ということがないよう、チェックしてくださいね。

閉店後も建物がそのままの形で引き継がれていたり、バスの停留所名に名前が残ったりしているものもあり、地域に愛されていたことがうかがえるドライブインもたくさんあります。過去にはどんなものがあったのかを知りたい方もぜひ読んでみてください。

目次の項目をクリックするとその部分へ飛びますので、読みたいところからサクッとご覧いただくことも可能です。

1 2

最新情報は、『週刊おきなわマガジン』で配信もしていますので、ぜひご登録ください。

記事の下にあるバナーより登録することができます

沖縄本島ドライブイン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする