抽選で豪華景品が当たるメルマガ会員募集中!今すぐ登録!

第65回『週刊ういらぶ沖縄』シェアリングサービスの紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

ありんくりんうちなーガイド

県内で利用できる、様々なシェアリングサービス・リースサービスをご紹介しました。

  • カーシェア
  • シェアオフィス(コワーキングスペース)
  • モバイルバッテリーシェア
  • シェアハウス

パーソナリティたちが、実際便利?どんなときに使うと思う?など話しています。

ゲストコーナー

今回は、沖縄でシェアハウスや民泊を経営している矢口 晴基(やぐち はるもと)さんをお招きしました!

矢口晴基さん

2月に那覇市で新しくオープンしたシェアハウスのお話を聞くつもりが、矢口さん経歴が面白くてついつい盛り上がってしまいました。

矢口さんが運営しているシェアハウスの詳細はこちら

沖縄移住にはシェアハウスがおすすめ?!オーナー に聞いた沖縄シェアハウス事情

内地出身の矢口さん。沖縄に来るきっかけが「ダラダラのんびりあまり仕事せずに暮らしたい」だったことに一同みんなで笑いました。

ユルっと働くつもりが、気づいたら肉体労働の安月給で必死に働いていることに気づき「どうしたら楽できるんだろう」と調べて考えた結果、大家になることを決意。その当時住んでいた2万円の風呂トイレ共用のアパートは古くて狭かったけど、合理的で居心地が良かった。そんな場所を作りたかったそうです。

細かい設備まで考え抜かれた、いくつものこだわりポイントを教えていただきました!詳細は放送でご確認ください。

アーカイブ動画

1 2

最新情報は、『週刊おきなわマガジン』で配信もしていますので、ぜひご登録ください。

記事の下にあるバナーより登録することができます

週刊We-Love沖縄

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする