底地(すくじ)海水浴場は石垣島の北西にあり、屈指の絶景スポット川平湾からも近いため水質はとてもきれいで、1kmにも及ぶロングビーチの景色の良さは圧巻です。
ビーチ側から見て右手に突き出た川平石崎の先には、非常に高い確率でマンタに会えるスポット「マンタスクランブル」という美しい海も広がっています。
【どういうところ?波が穏やかで景色が美しいビーチ】

遠浅で波も穏やかなので、小さなお子様の遊泳にはお勧めです。水の透明度はバツグンなのですが、干潮時には海面が大人の膝くらいなので、時間帯によっては大人が泳ぐには難しいかもしれません。
ビーチに沿って樹木に囲まれているので日陰は確保できます。この木陰で海を眺めながらお弁当を食べたら美味しいでしょうね。
【何ができる?お子さんと浅瀬で浜辺の散策ができる】

地元の方がピクニックによく来る憩いの場で、海ではしゃいで遊ぶというよりは景色を楽しんでのんびり過ごす場所といったかんじです。
潮が引いた後には海の生き物が浅瀬に残っていることがあるので、お子様と可愛い生き物を探して散策などしてみてもいいですね。
事前の予約でバーベキューもできる施設があるので利用して楽しむこともできます。
施設情報
施設名
底地海水浴場
住所
〒907-0453 沖縄県石垣市川平185
電話番号
0980-86-8686 石垣島エコクラブ
営業時間
9:00~17:00
遊泳可能期間
3月末~11月末
定休日
なし
入場料(施設利用料)
無料
クーポン・割引
なし
所要時間
2時間~
施設設備
トイレ、シャワー、コインロッカー、売店、ハブクラゲネット、監視員(7月上旬~9月下旬)
【レンタル品】
パラソル500円、チェアー200円、ハンモック1,000円(17時迄)
【マリンスポーツ】
シーカヤック&スノーケル、グラスボートシーカヤック など
お問い合わせ 石垣島エコクラブ 0980-86-8686
【バーベキュー】
お問い合わせ 石垣島エコクラブ 0980-86-8686
アクセス
【車】
新石垣空港から約40分
カーナビ設定
MAPCODE 366 480 036*32
駐車場
無料 100台
【バス】
路線バス 9番川平リゾート線 シーマンズクラブバス停から徒歩約10分
※天候、道路状況により発着時間が乱れる場合があります。
地図
ストリートビューで見る
観光のポイント
遠浅でビーチでのアクティビティがないので遊泳などには不向きですが、エメラルドグリーンの海や景観を楽しみながら、バーベキューをしてのんびり過ごすのがおすすめです。
この底地ビーチの延長線にホテルがありますので、そちらのアクティビティに参加してみてもいいでしょう。
お客様の声・口コミ
遠浅の海水浴場で、小さな子供も安心して遊べます。
波が穏やかで奇麗なビーチでした。
人が少なめで穴場だと思います。
まとめ
マンタも集まってくる美しい海と浜辺の緑に囲まれてのんびり過ごせる底地ビーチ。あまり人がいないので静かに過ごすことができます。
このビーチは西側に面しているため、夕陽を眺めるスポットとしてもおすすめです。
他の八重山地区のビーチの情報はこちらから
▶ 【沖縄県八重山地方】ハブクラゲネット設置・安全なビーチ7ヶ所
また、こちらは命に関わることなのでチェックしてください。
▶ 沖縄のビーチで注意するべき危険海洋生物13種類