古宇利島は観光客に人気です。なぜ人気なのか?その理由は、きれいな海と、気軽に行ける離島であることだと思います。
「沖縄本島できれいな海が見られるスポットは?」と聞かれたら、是非おすすめしたいスポットのひとつです。
じっくりまわれば見どころはたくさんありますが、北部を旅するなら、美ら海水族館も行きたい、今帰仁城も行きたいという方が多いと思います。
そんな方のために、時間に限りがあっても、絶対に古宇利島で行ってほしい5つのスポットを紹介します。
古宇利島(こうりじま)とは
沖縄本島北部の今帰仁村にある古宇利島(こうりじま)は半径約1Km、周囲が約8Kmの島で、一周を10分ほどで回れてしまう小さな島です。
古宇利大橋が開通して以来、気軽に行ける小さな離島として、のどかな風景や綺麗な海が話題になり、一気に観光客が増えました。確かに、古宇利大橋の開放的な感じと、きれいな海は、本島でも群を抜いています。
古宇利大橋を渡る
古宇利大橋(こうりおおはし)は、沖縄県の北西部、今帰仁村の古宇利島(こうりじま)と名護市の屋我地島(やがじしま)を結ぶ長さが1960mの橋で通行は無料です。数分で渡れてしまいます。
平成17年2月8日に開通してからは、この橋を渡る車はほぼレンタカーかなというくらい観光客に人気となりました。渡っている途中に思わず車を止めたくなる景色(停車禁止です)で、両サイドに綺麗な海を見ることができます。
詳しくはこちら
屋我地島側からの海をまずは見る
橋を渡る前に、左手に駐車場があります。先ほどの動画では、橋を渡る手前のこちら。
乗用車が10台ほどしか止められないので、ハイシーズンだと止められないこともありますが、車を止めてぜひ、下に降りてみてください。こんな景色を見ることができます。
古宇利島側は、観光客が比較的多いですが、こちらはわりと空いています。
古宇利島ビーチ
古宇利大橋を渡ってすぐ、両サイドがビーチです。ここのビーチが人気なのは、きれいな海はもちろんのこと、なにより駐車場が無料というところが一番の理由なのではないでしょうか。浮き輪や水中メガネ等のレンタル(有料)もあります。
沖縄の海水浴シーズンは4月から10月くらいまでですが、シーズン以外でも暑い日には泳いでいる人もいます。浅瀬の海が広がっていますが、沖の方は潮の流れが変化するので、あまり沖のほうで泳がない方がいいです。
古宇利オーシャンタワー
2013年11月にオープンした古宇利オーシャンタワーは、古宇利島の海抜82mからの絶景を楽しむことができるスポットです。
親子で行かれた方に聞いたところ、娘さんは貝殻ミュージアムがとても気に入っていたんだとか。息子さんとお父様は自動運転のカートが楽しかったそうです。
ハートロック
古宇利島の北側にティーヌ浜があります。そこにあるハート型の岩がとあるCMで話題になり、今では人気の観光スポットになっています。「ハートロック」です。
ハート=恋。古宇利島は沖縄版のアダムとイブの伝説が残る恋の島と言われているので、「ハートロック」には、もしかしたら他のスポットでは見られない、不思議なパワーがやどっているのかもしれませんね。
2つの岩を移動しながら眺めた時に2つの岩が重なって綺麗なハート型に見えます。それと、干潮と満潮で水位が変わります。岩の近くに行きたいなら、干潮の時間をチェックです。こんなおしゃれな写真を提供いただきました。
【行き方】
ハートロックに行くには、駐車場に停めて歩きます。奥の売店で料金を支払います。料金は1時間300円、1日500円です。
裏技的に無料でも行けるとのことですが、ここではご紹介を控えます。
ハートロックがあるティーヌ浜を目指し、ちょっと足場は悪いですが、歩いていきます。目指すところはビーチなので、ビーチサンダル、もしくは島ぞうりで。
古宇利島への行き方
古宇利島は、車で行くのがベストです。北部行きのバスで行こうなどと考えたら、とんでもなく時間がかかります。車だと、那覇空港からはおよそ 90Kmあり、1時間 30分ほと゛かかります。
那覇から、沖縄自動車道、国道 58 導線を通り、屋我地島を経由し、古宇利大橋を渡ります。(那覇 I.C=許田 I.C 高速道路料金 1,000 円)
地図
ストリートビュー
その他周辺のスポット
北部観光では、今帰仁(なきじん)城や美ら海水族館があわせて行きたい人気スポットとなっています。古宇利島から今帰仁城までは20分くらい、古宇利島から美ら海水族館までは、30分くらいかかります。
その他、時間がある方は、こちらのディープな周遊をおすすめします。
まとめ
今回は、時間がなくても、ここだけは絶対行ってほしいという古宇利島スポットを紹介しました。
とにかく、観光客に人気な古宇利島。沖縄本島で、これだけ開放的な場所はなかなかないですが、何を優先して回るかはあなた次第です。海がきれいな場所は、天気や季節、時間帯によって見え方が変わります。苦労して行ったにも関わらず、あれ?写真と違うぞなんてこともあります。
私も天気の悪い日に古宇利島に行って、あー時間がもったいなかったなあと後悔した時が何度かありました。希望としては、きれいな海が見たいんですよね。ですが、こればかりは天気次第ですので、その際は、またの機会に来てねというメッセージだと思って、行く場所を変えてみましょう。
素敵な沖縄旅行を~。
さらに古宇利島を詳しく
ココがおすすめ